■S:今日の聖書の言葉
ローマ15章1-3節
★「私たち力のある者は、力のない人たちの弱さをになうべきです。自分を喜ばせるべきではありません。私たちはひとりひとり、隣人を喜ばせ、その徳を高め、その人の益となるようにすべきです。キリストでさえ、ご自身を喜ばせることはなさらなかったのです。むしろ、『あなたをそしる人々のそしりは、わたしの上にふりかかった』と書いてあるとおりです。」
■O:今日のコラム
私たちは、試練や苦難にあう時、弱さを感じる時、どのように乗り越えているでしょうか。それらは、自分の罪からおこるものと、主に従って義のゆえにおこるものとがあります。でも、そのすべての解決、乗り越える力は、私たちの主イエス・キリスト、十字架にあります。
今日の箇所でパウロは「力のある者は、力のない人たちの弱さをになうべきです」と言っています。この「になう」とは「自分のものとして受け入れる」という意味があります。その人の弱さを自分のものとして受け入れ、背負うということです。私たちは人の弱さを受け入れることが出来るでしょうか。人の弱さが見えた時に責めたり、悲観的になったりしてはいないでしょうか。
正直、私は職場や教会で相手の人の弱さが見えた時にどうして?またか!と思うことがありました。自分にはまだまだ人間的な強さやプライドがあり、人に対しても同じように思っていました。しかし、主は試練を通して、私の人間的な強さを取り、プライドを砕き、低くされました。私自身が砕かれ、涙を流して、自分の弱さを告白した時、イエス様の姿、十字架が私の目の前にありました。
そうです。このお方こそ、すべての人の弱さを自分のものとして受け入れて下さった方。私たち、すべての人の弱さ、恥、罪も咎もすべてを背負って下さったお方です。このお方を見上げる時、聖書の御言葉に目を留める時、私たちは忍耐と励ましを受けるのです。
「昔書かれたものは、すべて私たちを教えるために書かれたのです。それは、聖書の与える忍耐と励ましによって、希望を持たせるためなのです。」(ローマ15章4節)
聖書がいう「忍耐」はこの世の修行のような苦しみにただ耐え忍ぶものではなく、希望がある、約束があるゆえに耐え忍ぶ「忍耐」です。その先には報いがあるのです。私たちに与えられる相続があります!イエス様はこの地上で自分を喜ばせることはなさらず、むしろ後にある喜びゆえに十字架を忍び、死にまで従われました。日々、私たちもこのような生き方をしたいと願います。
■A:考えてみよう
私たちが自分の弱さ、人の弱さを味わう時にこそ、イエス様の十字架の御業を思い起こしましょう。そしてキリストのからだである神の家族、教会の中でお互いの弱さをにない、愛し、励まし合い、祈り合い、主が再び来られるという約束を、今日も希望と喜びに満ち溢れながら待ち望んでいきましょう。
「どうか、忍耐と励ましの神が、あなたがたを、キリスト・イエスにふさわしく、互いに同じ思いを持つようにしてくださいますように。それは、あなたがたが、心を一つにし、声を合わせて、私たちの主イエス・キリストの父なる神をほめたたえるためです。こういうわけですから、キリストが神の栄光のために、私たちを受け入れてくださったように、あなたがたも互いに受け入れなさい。」(ローマ15章5-7節)
■P:祈り
イエス・キリストのお名前によってお祈りします。アーメン。
【 ささまな 】
オンライン献金はこちらから。
大きな額の献金は手数料の少ない口座振り込みをお勧めいたします。