■S:今日の聖書の言葉
コリント人への手紙 第二 9章7節

★ 私はこう考えます。 少しだけ蒔く者は、 少しだけ刈り取り、 豊かに蒔く者は、 豊かに刈り取ります。

■O:今日のコラム
今日のみことばにはシンプルな法則が書かれています。 少しだけ蒔く者は、 少しだけ刈り取り、 豊かに蒔く者は、 豊かに刈り取るということです。アタリマエのことですね。たくさんの収穫を得たいと期待するなら、その分たくさん種をまく必要があります。種も蒔かずに多くの収穫を期待するのは少しおかしく思えます。
しかし、ここで重要なのはどういった種を蒔くかということです。朝顔の種を蒔いて、「ああ、はやくメロンが実らないかな!?」と言う人がいたら、その人に「それだったらメロンの種を蒔く必要がありますよ!」と言うでしょう。
パウロはここで、奉仕という種を蒔くことをすすめています。その種はどういった動機から巻かれる必要があるかが、7節に書かれています。
「ひとりひとり、 いやいやながらでなく、 強いられてでもなく、 心で決めたとおりにしなさい。 神は喜んで与える人を愛してくださいます。」
ここでは、具体的にどれくらいの種を蒔けばいいとは語られていません。それは一人ひとりちがうのです。ある人は5タラント、ある人は3タラント、またある人は1タラント蒔く力を持っているかもしれません。どのような人でも、心に決めたとおりに蒔くのでいいのです。
しかし、心の姿勢は明確に書かれています。いやいや蒔くのでもなく、強制的に蒔くのでもないのです。必要なのは自発性です。いやいやの種を蒔くなら、いやいやの実を刈り取るでしょう。強制的な種を蒔くなら、強制的な実を刈り取ることになるのです。
パウロは奉仕を通して、悪い実を刈り取ることが無いよう、愛を持ってこのように書いているのではないかと思います。ですから、私たちは人々に仕える時には良い心の態度を持って仕えるようにしたいものです。もし動機が不純なものであれば、必ずその実を刈り取ることになります。
もし、「自分には奉仕をすることができない」と思う人がいたら、主に願ってみましょう。主は求めるものには与え、探すものに見つけ出させ、叩くものには開かれるお方です。8節に書かれているとおりです。
「神は、 あなたがたを、 常にすべてのことに満ち足りて、 すべての良いわざにあふれる者とするために、 あらゆる恵みをあふれるばかり与えることのできる方です。」
もし、わずかしか種を持っていないと思う人がいたら、その種を持ったままにしてはいけません。わずかでもそれを蒔く必要があります。種は蒔けば芽を出し、多くの実を実らせるのです。そして、多くの収穫を得ます。その多くの収穫の種をまた蒔くことで、さらに増え広がっていきます。それが収穫の法則です。10節にこう書かれています。
「蒔く人に種と食べるパンを備えてくださる方は、 あなたがたにも蒔く種を備え、 それをふやし、 あなたがたの義の実を増し加えてくださいます。」
では、なぜ種をまく必要があるのでしょうか。私たちが満足するためでしょうか。その目的は自分の必要を超えたところにあります。11節を見てみましょう。
「あなたがたは、 あらゆる点で豊かになって、 惜しみなく与えるようになり、 それが私たちを通して、 神への感謝を生み出すのです。」
たとえ僅かであっても奉仕という種を蒔くことで、私たちがあらゆる点で豊かになることが出来るだけでなく、人々に惜しみなく与えるようになって、さらには私たちを通して、神様への感謝を生み出すことが出来るというのです。まとめると、奉仕の種は神への感謝を生み出します。12節にはこのように書かれています。
「なぜなら、 この奉仕のわざは、 聖徒たちの必要を十分に満たすばかりでなく、 神への多くの感謝を通して、 満ちあふれるようになるからです。」
奉仕の種を蒔くなら、私たちも満たされ、神の家族も満たされます。これが真の奉仕です。よろこんで自分に出来る範囲で奉仕の種を蒔いていきましょう。豊かに蒔くものは豊かに刈り取ることが出来ます。

■A:考えてみよう
自分にできる奉仕は何だろうか?それは喜んで与えることができるものだろうか?
もし、自分の力で働きを進めていくのなら、いつかは疲れてしまいます。神様に愛されたいから奉仕をするのであれば、それは奴隷と主人の関係です。そうではなく、私たちは主から愛されてるから感謝があふれて奉仕をしたくなるのです。これは友の関係です。主に喜ばれ、また自分を、そして神の家族を満たす奉仕をするためにも、ますます主を慕い求めていきましょう。

■P:祈り

イエス・キリストのお名前によってお祈りいたします。アーメン。

【しゅん】

カテゴリー: マナメール

オンライン献金はこちらから。

大きな額の献金は手数料の少ない口座振り込みをお勧めいたします。

オンラインサポートの手順

Comments are closed.

  • 最近のコメント

  • 新宿シャローム教会 大久保会堂


    〒169-0073 東京都新宿区百人町1-23-24アミューズ大久保ビル2F
    TEL 03-3371-7558
  • アーカイブ

  • カテゴリー