■S:今日の聖書の言葉
ヨハネの手紙第三3〜4節

★兄弟たちがやって来ては、あなたが真理に歩んでいるその真実を証言してくれるので、私は非常に喜んでいます。私の子どもたちが真理に歩んでいることをきくことほど、私にとって大きな喜びはありません。

■O:今日のコラム
箴言は知恵の書と言われています。その書の中で、多く知恵に従うことの大切さが多く説かれています。特に子どもたちに対して、訓戒に聞き従え、命令を心に留めよ、叱責を厭うな、私のことばをよく聞け…と何度も何度も教え、諭してる箇所を見かけます。それだけ、親が子どもたちが神のみことばの中を歩むことを繰り返し、繰り返し、教えることが大切かが分かります。

また、逆に「愚かな子はその父の憂い、これを産んだ母の痛みである。」(箴言17:25)とあり、真理の内を歩まない子どもは、親にとって痛みを与えるものであることが分かります。

今日の聖書箇所において、作者は霊的な子どもたちが「真理に歩んでいること」を聞いてとても喜んでいます。私自身も2人の子どもの母親です。もし、子どもが間違った道を歩んでいるならば、本当に心痛いと思います。逆に子どもが真理の中を歩むことを知るならば、大きな喜びだと思います。そのためには、良く教え、またとりなし祈る必要があると思わされています。

パウロは、ガラテヤ人の手紙の中において、「私の子どもたちよ。あなたがたうちにキリストが形造られるまで、私は再びあなたがたのために産みの苦しみをしています。」(ガラテヤ4:19)と語っています。パウロは霊的な子どもたちの中に、キリストの似姿が形造られるよう、切に祈っています。また、イエス様も、天で私たちのためにとりなしておられます。

「したがって、ご自分によって神に近づく人々を、完全に救うことがおできになります。キリストはいつも生きていて、彼らのために、とりなしをしておられるからです。」(ヘブル人7:25)

私たちもイエス様に倣い、この時代のとりなし手として、日々神様の御前に進んでまいりましょう。そして、肉の子どもたちの中に、霊的な子どもたちの中に、キリストが形造られるように、切に祈っていきましょう。

■A:考えてみよう
私たちもこの時代のとりなし手として、日々神様の御前に進んでまいりましょう。そして、肉の子どもたちの中に、霊的な子どもたちの中に、キリストが形造られるように、切に祈っていきましょう。神様が産み出させて下さることを期待して、とりなしていきましょう。

「『わたしが産み出させるようにしながら、産ませないだろうか』と主は仰せられる。『わたしは産ませる者なのに、胎を閉ざすだろうか』とあなたの神は仰せられる。」(イザヤ66:9)

■P:祈り

イエス・キリストのお名前によってお祈りします。アーメン。

【 あいこ 】

カテゴリー: マナメール

オンライン献金はこちらから。

大きな額の献金は手数料の少ない口座振り込みをお勧めいたします。

オンラインサポートの手順

Comments are closed.

  • 最近のコメント

  • 新宿シャローム教会 大久保会堂


    〒169-0073 東京都新宿区百人町1-23-24アミューズ大久保ビル2F
    TEL 03-3371-7558
  • アーカイブ

  • カテゴリー