■S:今日の聖書の言葉

テモテへの手紙 第一 4章7b-8節(箴言28 章)

★ むしろ、敬虔のために自分を鍛錬しなさい。肉体の鍛錬もいくらかは有益ですが、今のいのちと未来のいのちが約束されている敬虔は、すべてに有益です。

■O:今日のコラム

うちの牧師は、肉体と敬虔のために、両方怠らず鍛錬をしている、素晴らしい牧師です。毎日何百回と腹筋をしていると!そして、毎日何時間も祈りとみことばに費やしていると!!!その面では、かなり尊敬しております(笑)。

パウロはここで、「身体も霊も鍛える必要がある。だけど、霊を鍛える方が大切だよ」って言っていると思います。

肉体の鍛錬はそのまんま身体を実際的に鍛えることですが、「敬虔のために」 鍛錬するってどういうことなのかと思い、調べてみたところ、英語では“Godliness”と訳されており、それを直訳すると 「神を敬うこと」 だそうです。

神を敬うとは、一言で言えば、神様を喜ばせることだと私は思います。私たちが日々、神様の前に清い生活を保ち、礼拝を捧げ、感謝することを神様は喜ばれます。(テサロニケ人への手紙 第一 5章12-23節参照)

身体を鍛えることは、健康の為にすごく必要ですし、体力がないと動くことができないですし、やりたいことができません。

しかし、皆さんは、体力があるのに、動くことができるのに、やる気力が全然なくて、結局何もしなかったって経験ありますでしょうか?

例えば、祈り会、または礼拝のとき、身体は疲れていないし、元気だけど、神様に賛美する気じゃない、歌いたくないと感じるときは、完全に霊が元気ではありません。そんな時、私はよく、祈ります。「聖霊様、私を励ましてください。力づけてください。アパパパパパ~(異言で祈りだす(笑))」

このときこそ、鍛錬の時なのです!!
鍛錬って自分の感情でやりたい、やりたくないではなく、やってからこそ出てくる成果です。

だから、最初は異言で祈りたくない、歌いたくないって思っても、シンプルに自我をおき、異言で祈り、「ハレルヤ」っていう賛美を小さい声ででも口ずさみます。そうすると、霊が鍛えられていき、元気になり、しまいには、身体も異様に元気になりすぎて、跳びまわったり、笑い転げたり、叫んだり(^。^)

パウロは、敬虔のための鍛錬は今と未来のいのちに有益だと言っています。

例えであったように、鍛錬によって、私の今のいのちは実際的に益を受けています。そして、それだけではなく、未来(肉体が朽ちてから)でも、この鍛えられた霊は有益であるということです。

素晴らしいことじゃないですか?
肉体はどんなに鍛えても朽ちてしまう。けど、霊は鍛えたら鍛えただけで、朽ちることなく、永遠の私たちの財産になっていくのです!

そして、このすぐ後の9節でパウロが最後にパンチを利かせます。「このことばは、真実であり、そのまま受け入れるに値することばです。」アーメン!!!

■A:考えてみよう

トレーニングとは1日で結果がでるものでもないですし、続けていく必要があります。そして、最初はしんどくても、だんだんと強くなっていくと、身体が慣れてきます。

霊を鍛えることも一緒です。日々の積み重ねがとっても大切です。一緒に主と時間を過ごし、霊がいつも元気でいられるように鍛錬していきましょう。

■P:祈り

主よ、私の霊を起こし、鍛えさせてください。日々、あなたを喜ばせたい!私の肉の思いが反対の方向に行っているとき、聖霊様助けてください!そして、私の自我と肉をあなたの御前におき、あなたの導きに従わせてください!!

イエス・キリストのお名前によってお祈りします。アーメン。

【 かよ 】

カテゴリー: マナメール

オンライン献金はこちらから。

大きな額の献金は手数料の少ない口座振り込みをお勧めいたします。

オンラインサポートの手順

Comments are closed.

  • 最近のコメント

  • 新宿シャローム教会 大久保会堂


    〒169-0073 東京都新宿区百人町1-23-24アミューズ大久保ビル2F
    TEL 03-3371-7558
  • アーカイブ

  • カテゴリー