■S:今日の聖書の言葉
アモス書9章11節
★その日、わたしはダビデの倒れている仮庵を起こし、その破れを繕い、その廃墟を復興し、昔の日のようにこれを建て直す。
■O:今日のコラム
私たちの主は「回復の主」です。倒れたダビデの幕屋を建て直し、破れを繕い、廃墟を復興なさるお方。それが私たちの信じる聖書の神様です。今朝、この御言葉をしっかりと握って、確かな希望を受け取りたいと願います。
私たちは先週からアモス書を通読してきました。第1章から、今朝の第9章の半ばに至るまで、ひたすら厳しい主の審きの預言が続きます。
当時、北イスラエルはヤロブアム二世が治め、軍事的には成功し隆盛を誇っていました(2列王記14:25)が、信仰的には堕落し、国中に不正がはびこりました(アモス8:5~6)。主はその状況を見られ、テコア(南ユダ)で羊を飼っていた農夫アモスを召し、彼を単身、北イスラエルへ遣わし、警告を与えます。しかし彼らは悔い改めることをしません。
北の祭司アマツヤはヤロブアム王に「アモスは謀反を企てています」と偽りを吹き込み、アモスに対しては「南へ帰れ。ベテルでは二度と預言するな!」と脅迫します(アモス7:10~13)。それでもアモスは民に警告し続け、同時に、主に向かっては「どうか審きを思い直して下さい」と必死に執り成します(アモス7:1~6)。
このくだりは、ぜひ「聴くドラマ聖書」をお聴き下さい。アモスがどれほど必死に神に嘆願したか、執り成すとはどういうことか、私自身、深く知らされました。
「聴くドラマ聖書」https://graceandmercy.or.jp/app/
主はアモスの執り成しを聞き入れ、二度までも、審きを思い直されました(アモス7:1~6)。しかし、どこまでも頑ななイスラエルの民に対し、ついに神の審きが下されます。(歴史的にはBC722年 アッシリア帝国によって北イスラエル王国は滅ぼされます)
しかし、我らの主はあわれみ深いお方、回復の主です。それゆえ、アモス書は今朝の御言葉、回復の預言をもって終わるのです。
皆さんの人生に、回復は必要でしょうか?壊れてしまった人間関係、、、親子関係、夫婦関係、友人関係、、、うまくゆかなかった学業、事業、、、困窮している経済、、、病み、弱ってしまった身体、心、、、あのことさえなければ、と悔やまれる過去の出来事、、、、
私自身、深い痛みと悔い改めの中にあります。あの時、こうしておけば、、、子育てにおいて、子どもたちに、してあげられなかったこと、あるいは、すべきでなかったこと、、、どんなに悔やんでも、やり直すことのできない痛みがあります。
けれども、主は「私が回復する」と言われます。私は、ただ主の約束を信じます。過去に犯してしまった罪は、主の御前に正直に悔い改め、今は、主の御言葉を握って新しく立ち上がりたいと思います。
皆さんも、どうぞ主の「回復の約束」を握って下さい。たとえ今は、どんな状況にあったとしても、「廃墟をも復興なさる主」に、できないことはありません。ただ主を仰ぎ見つつ、今日も進みましょう。
■A:考えてみよう
私に、回復を諦めてしまった事柄があるだろうか?今一度、今朝の御言葉を握って祈り始めよう!
■P:祈り
イエス・キリストのお名前によってお祈りします。アーメン。
【 よしかず 】
オンライン献金はこちらから。
大きな額の献金は手数料の少ない口座振り込みをお勧めいたします。