■S:今日の聖書の言葉

コリント人への手紙 第一3章2節(エゼキエル書21章)

★ 私はあなたがたには乳を与えて、堅い食物を与えませんでした。あなたがたには、まだ無理だったからです。実は、今でもまだ無理なのです。

■O:今日のコラム

パウロは、コリント教会の人々に堅い食物を与えたくても、与えられなかったと行っています。

この前後を読むとそれは、深い真理を受け取るための人格が成長していなくて、霊的に幼い、という意味が一つにはあります。

彼らはまだ肉に属しているからとあります。原語に忠実な翻訳の聖書によると、肉に属している者とは、『肉の性質を持っていて、世の常のいろいろな衝動に支配されている者』という意味です。

私達は神の支配の中にあるものですが、世の中の様々な衝動に支配されているなら、神の支配にある神の子どもとは、誰にも見えません。

もし私が保育園にいて、保育園の先生が子どもたちに出す指示に自分も従い続けるなら、保育園児の様に見えるかもしれません(容姿は相当違いますが)、ある会社に訪問したとして、そこの部署の責任者の指示に従っているなら、そこの社員であるかのように見えるかもしれません。

世の衝動と神の意思が反するなら、神の意思に従い、世の衝動をしりぞける時、神の子どもとして見えるはずです。世の衝動をしりぞけ、神の意思で動きましょう!

もう一つ堅い食べ物を食べられるようになるポイントは、いつも良く噛んで食べることです。パウロがわざわざ食べ物にたとえたのは、意味があると思います。もちろん、その食べ物とは、天からのパン、みことばです。

深い真理の啓示を望んでおられるでしょうか?

人格が成長し、より神に属するものとなっていくなら、与えられるでしょう!

また、みことばを時間をかけて読むことも、大事なポイントです。

今日の通読箇所を一読して、啓示を受け取ったとしても、満足せず、最低これだけの時間はみことばに聞くという時間を持ちましょう!

私達の主との関係作りに大切なのは、祈りとみことばです。

祈りの時間の最低を決めておられる方は多いと思います。ぜひ、みことばの時間の最低を決めて(たまには守れない事もあるでしょうが)みましょう!

■A:考えてみよう

みことばに最低○○分(○○時間)は聞くと決める。

■P:祈り

イエス・キリストのお名前によってお祈りします。アーメン。

【 まじまこ 】

カテゴリー: マナメール

オンライン献金はこちらから。

大きな額の献金は手数料の少ない口座振り込みをお勧めいたします。

オンラインサポートの手順

Comments are closed.

  • 最近のコメント

  • 新宿シャローム教会 大久保会堂


    〒169-0073 東京都新宿区百人町1-23-24アミューズ大久保ビル2F
    TEL 03-3371-7558
  • アーカイブ

  • カテゴリー