■S:今日の聖書の言葉
出エジプト記32章26節
★そこでモーセは宿営の入口に立って「だれでも、主につく者は、私のところに」と言った。するとレビ族がみな、彼のところに集まった。
■O:今日のコラム
この箇所は、金の子牛を造って堕落したイスラエルの民に、モーセが問うところです。「だれでも、主につく者は、私のところに」と。
そもそも、イスラエルの民はなぜ金の子牛を造ったのでしょうか?
「そこでモーセは主のところに戻って、申し上げた。『ああ、この民は大きな罪を犯してしまいました。自分たちのために金の神を造ったのです。』」(出エジプト32:31)
「自分たちのために金の神を造ったのです。」と書かれてあります。神様のためや、人のためにではなく、自分のために造ったのです。
私たちは、神様よりも愛するものや楽しみはないでしょうか?また、御言葉よりも自分の願い、考えを貫いていないでしょうか?そして、習慣的に犯してしまう罪など、それらは結局のところ自分のためなのです。誰のためでもなく、自分のために金の子牛を造り礼拝しているのです。
罪を犯す動機は、「自分のため」です。クリスチャンでありながら、世の楽しみとの二重生活。生温さや二心。これら全て「自分のため」です。言い訳は出来ません。御言葉に従えない理由は、自分を人生の主人とし、心の王座に自分が座り込んでいるからです。
今、私たちはモーセの問いに応答する必要があります。「だれでも、主につく者は、私のところに」
グレーゾーンはありません。あるのは、主につくのか?それとも主以外につくのか?この2つです。
私には自分のために金の子牛を造ってしまう性質があります。だからこそ毎日、私の主人は誰なのか?私は誰につくのか?奮い立って選ばなければなりません。
主に心の王座を明け渡すことは難しい事です。だからこそ、ひれ伏す祈りをします。私の気持ちがどうであるかは関係ないのです。また誰が見ていようと見ていなくても、主が主であるゆえにひれ伏し、私の肉も主に従わせるため、主の前にひれ伏させます。
もはや自分のために生きることを放棄し、主が私を統治されることを願いとします。
「また、キリストがすべての人のために死なれたのは、生きている人々が、もはや自分のためにではなく、自分のために死んでよみがえった方のために生きるためなのです。」(第2コリント5:15)
私たちは、神様を恐れる必要があります。神様は愛なるお方である一方、さばきの主でもあります。主はあわれみによって、私たちに悔い改める時間を与えてくださっています。
今という時に、悔い改めて救いの達成に歩みましょう!!
「なぜなら、さばきが神の家から始まる時が来ているからです。さばきが、まず私たちから始まるのだとしたら、神の福音に従わない人たちの終わりは、どうなることでしょう。義人がかろうじて救われるのだとしたら、神を敬わない者や罪人たちは、いったいどうなるのでしょう。」(第1ペテロ4:17~18)
■A:考えてみよう
・自分にとっての金の子牛はなんだろうか?
・主につくのか?それとも主以外につくのか?
■P:祈り
イエス・キリストのお名前によってお祈りします。アーメン。
【 おりえ 】
オンライン献金はこちらから。
大きな額の献金は手数料の少ない口座振り込みをお勧めいたします。